本記事では、創価大学についてご紹介します。
今年は2年連続3冠がかかった駒沢大学に注目しがちですが、創価大学の急成長っぷりも見逃せません。
東海大学にいた吉田響選手の編入が大きく功を奏した形となり、全日本大学駅伝5区において区間新記録を樹立するほどの好調を見せてくれました。
さらに、ケニアの武者修行を経て更に成長した吉田凌選手など続々と成長を見せる選手が出てきています。
いよいよ創価大学が総合優勝するときは近いのかもしれません。
この記事では
・着々と力をつける創価大学が頂点を目指す
・新山の神誕生!?創価大学のチーム力について
・創価大学の有力選手5選
こちらをまとめました。
→【第100回】箱根駅伝2024で注目のイケメンを徹底調査!TOP10選手を一挙公開!監督も!? – まんまものぶろぐ (mom-mono.online)
【創価大学】第100回箱根駅伝2024|今年こそ優勝へ!
2023年出雲駅伝では、準優勝という快挙を成し遂げました。
創価大学はスピード駅伝(各区間が短く、展開が速い駅伝のこと)を苦手としていましたが、苦手分野での準優勝は創価大学の自信になったはずです。
さらに、他校へも創価大学の存在を強くアピールできた試合になりました。
また、区間1位〜5位とどの選手も上位の記録を出しています。
もし、問題なく調整ができていれば箱根駅伝では表彰台の可能性がかなり高まります。
状況によっては、総合優勝または往路・復路で優勝することもありえます。
いよいよ優勝する姿が見られるかもしれませんね!
【創価大学】第100回箱根駅伝2024|新山の神とチームの力
東海大学から吉田響を迎え入れ創価大学はさらにパワーアップしました。
元々、吉田選手は東海大学でも1年生の時から頭角を表していました。
大学1年生の時の箱根駅伝では、17位から10位へごぼう抜きをしており、区間2位という好成績を叩き出しています。
一方で部内の方針と吉田選手の気持ちのズレから競技から遠ざかる一方だったところを、創価大学の瀬上監督が声をかけたそうです。
悩みに悩んだ末に創価大学に編入するやいなや、すぐに成果を上げていきました。
しかし、それまで創価大学にいた選手たちはレギュラーの席が一つ埋まることを良く思わないのではないかと気になりますよね。
その心配は杞憂に終わります。
2023年出雲駅伝では、アンカーとして走った吉田選手。
ゴール地点では、アンカーで走ってくる吉田選手をチームメイトが笑顔で出迎えていました。
チームのために必死に走る吉田選手にリスペクトの気持ちがあるからこその笑顔だと思います。
注目は、吉田選手だけではありません。
ケニア遠征から一皮むけた吉田凌選手や、留学生のリーキー・カミナなど粒揃いです。
今までよりもチーム全体のレベルが上がっており、平均値がかなり高い水準になっています。
これは、いつ創価大学が優勝してもおかしくないところまで上り詰めているのかもしれませんね。
【創価大学】第100回箱根駅伝2024|注目選手5人を紹介!
吉田 響選手(3)
創価大学のエースを務める選手。
新「山の神」候補としてトップクラスの実力を持っています。
元東海大学ではなく、創価大学の吉田響として走る姿をぜひ、リアルタイムで見てみてください。
志村 健太選手(4)
出身:愛知県
走りたい区間:10区
好きなキャラクター:山本元柳斎重國(BLEACH)
創価大学のキャプテンを務める選手。
寮の近くで起きた住宅火災で人命救助に当たったとして志村選手と他数名に感謝状が送られました。
正義感溢れる志村選手は、箱根でどんな快走っぷりを見せてくれるのか楽しみです。
山森 龍暁選手(4)
出身:福井県
走りたい区間:2区
好きなキャラクター:ルシファー
出雲駅伝区間1位を達成し、区間賞に輝いた選手です。
今季は、多くの大会で自己新を出しており、絶好調に見えます。
チームの心の支えになりたいという強い想いがあり、箱根駅伝では精神的支柱としてチームを引っ張る姿が期待できますね。
桑田 大輔選手(4)
出身:鳥取県
走りたい区間:全区間
好きなキャラクター:丑三清志郎(神さまの言うとおり)
陸上大会の10000mという種目で創価大学日本人タイム歴代1位かつ自己ベスト更新しています。
かなり好調の様子だと思いますので、箱根でどんな記録を叩き出すのか注目です。
リーキー・カミナ選手(3)
出身:チョメ(ケニア)
走りたい区間:2区
好きなキャラクター:ジョン・シナ(アメリカ俳優/プロレスラー)
日本インカレの男子5000mで見事優勝した実力者。
箱根駅伝では、区間新記録を出してくる可能性もあります。
どんな記録が生まれるのか楽しみな選手です。
さいごに
今回は、創価大学についてご紹介しました。
やはり、箱根駅伝で山の神となれるのか吉田響選手の活躍が気になります。
それだけではなく、各選手が強豪校や駒沢大学の猛者たちとどのように戦っていくのか楽しみですね。
第100回の箱根駅伝で創価大学がジャイアントキリングを巻き起こすかもしれません!